入れ歯は痛いもの、我慢するもの・・・
そう思い込んでいる方がかなりいることは、歯科医としてとても残念です。
痛くて入れていられない入れ歯は、痛みが生じている原因を突き止めて、傷付いた粘膜や顎関節の治療をしたり、咬み合わせや義歯床の調整をしない限り、いつまでも痛みに悩まされることになります。
当院では、入れ歯が痛くてうまく噛めない、入れ歯が合わなくなってきたというお悩みをもつ患者様のため、しっかり噛めて痛みのない入れ歯の製作・調整を行っております。
患者様の年令が比較的若い人や顎の土台がある程度ある人の場合は、入れ歯を入れてそれで調節が必要ないという方も珍しくありませんが、高齢で顎の土台が無い、難症例の入れ歯の方ほど、噛む位置はなかなか一定しませんので、慎重に繰り返し、ミクロン単位の調整を行います。
患者様は色々な位置で噛むので、何回も噛んでは調整の繰り返しとなります。
治療室で意識的に咬合調整をしている位置と患者様が家で食べる位置ではわずかですが、噛む位置がずれている場合が多いのです。
~ 大切なのは練習と慣れです ~
最初はやわらかい物や、小さく切った物を奥歯でゆっくり噛んで下さい。
左、右と両側均等に噛むようにしてください。だんだん堅い物、大きい物と一つ一つ段階を経て練習を続けることが大切です。
初めのうちは話しにくく、自分の声でないような感じもしますが、すぐに慣れてきます。
まず、発音しにくい「サシスセソ」「タチツテト」などの発声練習をしましょう。
大きな声を出して、新聞や本を読むのも早く慣れるための練習方法です。はっきり言えるようになるまで繰り返し続けて下さい。
入れ歯は人によって形が違うものですから、落ち着くまでに何回か微妙な調整が必要となる場合があります。また、私たちの顎の形は、常に少しずつ変化しているので、入れ歯もそれに合わせて調整しなければなりません。ゆるんでガタついた入れ歯をはめていると、不便で見た目が悪いだけでなく、顎の骨を保護する上でも良くありません。
このようなことから、1年に1度か2度は必ず定期検診を受けて下さい。